商品一覧

手つむぎ手織りのオーガニックカディストール 藍染めボーダー
手つむぎ手織りのオーガニックカディストール 藍染めボーダー
【STORY of khadi】手織りの映像 https://youtu.be/biqAKLLr8SY インドのサイクルリキシャーのおじさんたちが、さりげなく首に巻いたり、腰に巻いたりしているカディ。 土産物店では見かけない日常の布です。 農村部で芸術祭を開催するウォールアートプロジェクトが、あるとき偶然出会えたのが、マハトマ・ガンディーの遺志を継ぎ、手つむぎ手織りの布を提唱しているインドのNGOでした。インド農村部の産業が不足している地域で、停電でもストレスのない、手つむぎ手織りのカディを作るスキルを伝承し雇用を生み出している彼らと提携。 日本からデザインを提案し、共同開発の形で販売しているフェアトレードのアイテムです。 【STORY of Vankar family】 これまで「ツォモリリ」でメリノウールやタッサーシルクの定番ストールをお願いしてきたカッチ地方の織り手・バンカールファミリー。父の代からその熱心さを認められ、兄弟も奥さんも家族みんながナショナルアワードを獲得している手織りのプロフェッショナルたちです。 彼らに手つむぎ手織りのオーガニックコットンのカディ・ストールを織ってもらいました。カッチではポピュラーなシバ神の楽器のモチーフがかわいくて、藍染めの中に散らしたもの、白の中に藍染め糸で織り込んだもの、そしてラインや飾り織りを加えた3つのデザインをお願いしました。(このページは白の中に散らしたもの、ラインと飾り織りを加えたもの用です) 手つむぎの糸は撚りが甘めなので、染めも織りも特別に丁寧に、時間をかける必要があります。全体のあたたかな風合いは、そんな丁寧な仕事から生まれています。 素材:インド綿100% 手法:天然染め、手つむぎ、手織り 産地:インド(カッチ地方) サイズ:62×190cm お手入れ方法:ツォモリリの藍染め製品は、発酵させた藍甕に何度も浸け古来の方法に則っています。気候により、発酵の度合いが変化し色合いも染めの強さも異なる生きた布です。 最初に水洗いをして、繊維に残った藍を落としてから着用してください。色が落ち着くまでは肌の湿り気、汗などで肌や白っぽい布に色移りすることがあります。付着した場合は石鹸で落としてください。数回のお洗濯で藍は落ち着いてきます。洗濯する際は、漂白剤入りの洗剤を避け、なるべく天然に近い洗剤を使用し、水またはぬるま湯で洗うことで長くその風合いを保つことができます。
¥8,800
手つむぎ手織りのオーガニックカディストール 藍染め
手つむぎ手織りのオーガニックカディストール 藍染め
【STORY of khadi】 インドのサイクルリキシャーのおじさんたちが、さりげなく首に巻いたり、腰に巻いたりしているカディ。 土産物店では見かけない日常の布です。 農村部で芸術祭を開催するウォールアートプロジェクトが、あるとき偶然出会えたのが、マハトマ・ガンディーの遺志を継ぎ、手つむぎ手織りの布を提唱しているインドのNGOでした。インド農村部の産業が不足している地域で、停電でもストレスのない、手つむぎ手織りのカディを作るスキルを伝承し雇用を生み出している彼らと提携。 日本からデザインを提案し、共同開発の形で販売しているフェアトレードのアイテムです。 【STORY of Vankar family】 これまで「ツォモリリ」でメリノウールやタッサーシルクの定番ストールをお願いしてきたカッチ地方の織り手・バンカールファミリー。父の代からその熱心さを認められ、兄弟も奥さんも家族みんながナショナルアワードを獲得している手織りのプロフェッショナルたちです。 彼らに手つむぎ手織りのオーガニックコットンのカディ・ストールを織ってもらいました。カッチではポピュラーなシバ神の楽器のモチーフがかわいくて、藍染めの中に散らしたもの、白の中に藍染め糸で織り込んだもの、そしてラインや飾り織りを加えた3つのデザインをお願いしました。(このページは藍染めに散らしたものです) 手つむぎの糸は撚りが甘めなので、染めも織りも特別に丁寧に、時間をかける必要があります。全体のあたたかな風合いは、そんな丁寧な仕事から生まれています。 素材:インド綿100% 手法:藍染め、手つむぎ、手織り 産地:インド(カッチ地方) サイズ:62×190cm お手入れ方法:ツォモリリの藍染め製品は、発酵させた藍甕に何度も浸け古来の方法に則っています。気候により、発酵の度合いが変化し色合いも染めの強さも異なる生きた布です。 最初に水洗いをして、繊維に残った藍を落としてから着用してください。色が落ち着くまでは肌の湿り気、汗などで肌や白っぽい布に色移りすることがあります。付着した場合は石鹸で落としてください。数回のお洗濯で藍は落ち着いてきます。洗濯する際は、漂白剤入りの洗剤を避け、なるべく天然に近い洗剤を使用し、水またはぬるま湯で洗うことで長くその風合いを保つことができます。
¥8,800
ワィエダ兄弟作品「シードユニヴァース 種宇宙 / Seed Universe」
ワィエダ兄弟作品「シードユニヴァース 種宇宙 / Seed Universe」
ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 40cm × H 50cm 創造の神々マハデヴとガンガーガウリが世界を生み出そうとしている。ワルリ族にとっての地球創造神話はこう始まる。 エナジーが渦巻く空間にふたりの神様が別の場所から土の塊を持ってきた。他にも山、水、岩、風などエレメントの種がもたらされた。そこに生き物の種が蒔かれ、生命の歴史が始まった。 夜を徹して語られるこの創造神話。実は人の死に際し、シャーマンによって語られるそうだ。ワルリ族にとって死は、生き物が命を終え、形を失い、エナジーの源へ還るプロセスの一つであるという。そしてエナジーはまた命と形を得て地上にやってくる。死は循環をもたらすものでもある。 全ての循環の始まりを「タネ」の形を象り、シードユニヴァース(種宇宙)を表現している。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥120,000
ワィエダ兄弟作品「ワラル : 地下の命 / Waral : Life Beneath the ground」
ワィエダ兄弟作品「ワラル : 地下の命 / Waral : Life Beneath the ground」
SOLD OUT ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 26cm × H 32cm 米や種を保存する「ワラル」を用いる人々という意味から「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからわかるように、ワルリ族にとって種はとても大切なもの。その一粒がすべての生命の始まりであり、無限の可能性を秘めている。 この作品は種を象っているのと同時に、俯瞰でみたワラルがモチーフになっている。 ワルリのコミュニティでは女性はシードプロテクター(種の守り手)として考えられており、ワラルの中央に女性が描かれている。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥60,000 SOLD OUT
ワィエダ兄弟作品「野生のささやき / Whispers of the Wild」
ワィエダ兄弟作品「野生のささやき / Whispers of the Wild」
SOLD OUT ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 26cm × H 32cm 地上に蒔かれた種が芽吹き苗となる。この苗たちは、いわば、森の第一世代。苗であふれる地上は、動物たちの命を育む舞台となっていく。太古の森には人間はもちろん、動物はいない。 さまざまな種が混ざり合い、競うように生長していく自然のあり方が表現されている。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 作家在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 (変更になる可能性もありますので、予めご了承ください) 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥60,000 SOLD OUT
ワィエダ兄弟作品「いきものの種:18種からはじまったいのちの旅 / Seed of Existence : A journey in Eighteen」
ワィエダ兄弟作品「いきものの種:18種からはじまったいのちの旅 / Seed of Existence : A journey in Eighteen」
SOLD OUT ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 52cm × H 77cm ワルリ族の創生の物語。原初、地上にもたらされたとされる18種の生き物(黒蟻、赤蟻、蛇、ヤマアラシ、猫、トラ、犬、鹿、ヤギ、ウシ、鳥、ヤマネコ、大型の鹿、ニワトリ、さる、ゾウ、ウマ、人間)の種が描かれている。他の生命の種も水に運ばれ、土のあるところへ辿り着きふっくらと芽をだそうとしている。中には発芽している一粒も。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 作家在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 (変更になる可能性もありますので、予めご了承ください) 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥180,000 SOLD OUT
ワィエダ兄弟作品「知の種 / Seed of Knowing」
ワィエダ兄弟作品「知の種 / Seed of Knowing」
ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 120cm × H 90cm 種は、それまでに蓄積されてきた知識、記憶をはじめとした情報を宿し、また、次へと引き継いでいく。それは細胞が分裂する過程で遺伝子が複製されていくメカニズムにも似ている。 雷のスパークが空を駆ける時、人は猿から進化し、次世代を生み、祈りを捧げる存在となった。 大いなる存在はエナジーを創り出し、人は農耕にいそしみ、種を引き継いできた。 これらの営みが成り立つのは、地上に土があり、その至る所で菌糸が張り巡らされているからとワィエダ兄弟。菌糸はそのネットワークで情報を伝達し、森を支え、数多の命を育んできた。人間もその命の一つ。 菌糸の中には精霊たちが行き来している。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 (変更になる可能性がありますこと、予めご了承ください) 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥320,000 SOLD OUT
ワィエダ兄弟作品「花咲く世代 /Generation in blooming」
ワィエダ兄弟作品「花咲く世代 /Generation in blooming」
SOLD OUT ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 38cm × H 48cm 大地を司る「ダルタリ」は、土が地上にもたらされ、種によって命が増えていくにつれて、誕生した女神だ。 土のほかに水もその身に内包するダルタリは、肥沃さの象徴でもあり、いつも種を運んでいる。 この作品で表現しているのは、種が割れ、ダルタリが誕生した瞬間の情景である。誕生とともに木々がいっせいに芽吹き、水が流れ出している。 目をこらせば、女神のお腹にはすでに別の生命が息づいている。豊穣の女神は、自分が生まれながら、また別の命を生み出そうとしている。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 作家在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 (変更になる可能性もありますので、予めご了承ください) 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥120,000 SOLD OUT
ワィエダ兄弟作品「昨日と明日をつなぐ線 / Threads of Yesterday and Tomorrow」
ワィエダ兄弟作品「昨日と明日をつなぐ線 / Threads of Yesterday and Tomorrow」
SOLD OUT ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 26cm × H 32cm 種の中に息づいている大地の女神ダルタリ。その種は芽を出し、空気に触れ、葉は徐々にその数を増やしつついる。同時に土の中では、根の先にいる他の命と交信を始めている。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 (変更になる可能性がありますこと、予めご了承ください) 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥60,000 SOLD OUT
ワィエダ兄弟作品「生命の木:聖なるつながり / Tree of Life : a sacred connection」
ワィエダ兄弟作品「生命の木:聖なるつながり / Tree of Life : a sacred connection」
SOLD OUT ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 52cm × H 77cm 種は気の遠くなるほどの長い年月を経て大樹となった。花を咲かせ、豊かに茂る樹上にはたくさんの動物が命を謳歌している。 この木の幹に描かれているのは水だ。水は枝の先々に行き届いている。 根本には大地の女神ダルタリがいる。地中の小動物、ミミズ、ヤスデ、蛇、キノコ、アリ、そして菌糸といった、ありとあらゆるものと木を結びつけている。 樹上に目を戻すと、枝に寄生している植物が。そして木の実を食べつつ種を運ぶ役割を果たすコルワ(とても小さなネズミの一種)もいる。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 作家在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 (変更になる可能性もありますので、予めご了承ください) 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥180,000 SOLD OUT
ワィエダ兄弟作品「種の旅 / Seed Odyssey」
ワィエダ兄弟作品「種の旅 / Seed Odyssey」
SOLD OUT ポスターカラー 牛糞 キャンバス 2024 W 48cm × H 38cm 種はやがて旅に出る。行き先は誰も知らない。水の流れで。魚のお腹の中で。時には蟻に運ばれ、鳥と共に空を飛び、偶然たどり着いた先で根を伸ばし、芽を出す。 画面左中央に、目に見えないけれどそこにいる存在、精霊が描かれている。その右側にはお腹から芽を出している存在も。 ワィエダ兄弟は「目には見えないけれど、そこにあるエナジー」を繰り返し描いている。それは、ワルリ族が持つ信仰と深い関わりがある。種は、目に見えないエナジーから形を持った存在として地上にやってきたものとも捉えられる。私たちの身の回りは、旅する種に溢れている。 === ワィエダ兄弟のワルリ画の世界「SEED ODYSSEY | シードオデッセイ」 波乱万丈の旅の末「種」は実り、命をつなげる。それは、たった一粒の小さな「種」の、壮大な旅。 ワルリ族はいつも「種」を中心に暮らしています。 古来、先祖が眠る場所で育てたお米で、神様を迎える絵を描いてきました。 彼らにとってお米は、神様や祖先と今生きている人たちを結ぶ「種」です。 お米を含め、在来の「種」を貯めておく「ワラル」と呼ばれる貯蔵庫から 「ワルリ族」と呼ばれるようになったことからも、彼らが種を繋いでいくことを、いかに大切にしている人たちであるかがわかります。 会期 2024.10/4 Fri.~11/4 Mon. OPEN Mon. Fri. Sat. Sun. 12:00~18:00 CLOSE Tue. Wed. Thu. 在廊日:10月4日〜7日、12日〜14日、21日、28日、11月1日〜4日 会場:ツォモリリ文庫 http://tsomoriribunko.com 〒182-0002 東京都調布市仙川町1-25-4 シティハウス仙川1階 Tel. 03-6338-1469 (営業時間内) Email info@tsomoriribunko.com 主催:ツォモリリ文庫 協賛:貝印株式会社 —– プロフィール ワィエダ兄弟 トゥシャール & マユール ワィエダ (Tushar & Mayur Vayeda)  ワルリ族のアイデンティティを大切に考え、長老の教えを後進へ伝える橋渡しを使命とし、ヨーロッパやアメリカの現代アートシーンでも活躍。手作り絵本で知られるインドの出版社タラブックスより『tail tale』『the deep』『SEED』上梓。
¥120,000 SOLD OUT
TSOMORIRI
ツォモリリ文庫 調布市仙川町1-25-4  http://tsomoriribunko.com
TEL: 03-6338-1469
E-mail:info@tsomoriribunko.com