藍染めのハーフパンツ




藍染めのハーフパンツ
¥5,500
なら 手数料無料で 月々¥1,830から
インド、ウダイプルの伝統染色技法「ダブ藍染め」でストライプ模様を施したハーフパンツです。
「ダブ」は樹液を混ぜた泥で伏せて染め抜く技法で、泥の亀裂に入り込んでくる藍の自然な風合いも魅力です。
生地はスラブコットンと言って、細さの一定しない糸で織られた綿布を使用しているため、素朴なテクスチャーで、シワになりにくいのも特徴です。
Tシャツとコーディネートしてラフに夏らしく着ても良いですし、シャツとかっちり合わせるおしゃれもお楽しみいただけます。男性はもちろん、女性にもおすすめです。
ウェストはゴムが入っています。ホールが空いているので、ウェストに合わせて調整していただけます。両サイドにポッケ付き。
*ダブと呼ばれる藍染めブロックプリントはひと押しひと押しが手作業のため、ずれや、染めのムラなどが生じます。手仕事の味わいとしてお考えいただけますと幸いです。 また、商品画像につきましては、できる限り実物に準じたものを掲載していますが、画像と実物に多少の誤差が生じる場合があります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
素材:インド綿100%
手法:藍染め、ブロックプリント
産地:インド(ウダイプル)
サイズ:
M:丈 61cm ウエスト 86cm ヒップ 106cm 股上 39cm 裾周り 54cm
L:丈 63cm ウエスト 88cm ヒップ 108cm 股上 40cm 裾周り 54cm
お手入れ:
天然のインド藍で染めています。初期は繊維の外に残った余分な藍が落ちます。着用前に一度水通しをお勧めします。着用中は白いものへの色移りに注意してください。染まっても洗うと落ちます。藍や生地の風合いを楽しむために、おしゃれ着洗い用の中性洗剤を用い、デリケートモードで30度ほどの水またはぬるま湯をお勧めします。
「ダブ」は樹液を混ぜた泥で伏せて染め抜く技法で、泥の亀裂に入り込んでくる藍の自然な風合いも魅力です。
生地はスラブコットンと言って、細さの一定しない糸で織られた綿布を使用しているため、素朴なテクスチャーで、シワになりにくいのも特徴です。
Tシャツとコーディネートしてラフに夏らしく着ても良いですし、シャツとかっちり合わせるおしゃれもお楽しみいただけます。男性はもちろん、女性にもおすすめです。
ウェストはゴムが入っています。ホールが空いているので、ウェストに合わせて調整していただけます。両サイドにポッケ付き。
*ダブと呼ばれる藍染めブロックプリントはひと押しひと押しが手作業のため、ずれや、染めのムラなどが生じます。手仕事の味わいとしてお考えいただけますと幸いです。 また、商品画像につきましては、できる限り実物に準じたものを掲載していますが、画像と実物に多少の誤差が生じる場合があります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
素材:インド綿100%
手法:藍染め、ブロックプリント
産地:インド(ウダイプル)
サイズ:
M:丈 61cm ウエスト 86cm ヒップ 106cm 股上 39cm 裾周り 54cm
L:丈 63cm ウエスト 88cm ヒップ 108cm 股上 40cm 裾周り 54cm
お手入れ:
天然のインド藍で染めています。初期は繊維の外に残った余分な藍が落ちます。着用前に一度水通しをお勧めします。着用中は白いものへの色移りに注意してください。染まっても洗うと落ちます。藍や生地の風合いを楽しむために、おしゃれ着洗い用の中性洗剤を用い、デリケートモードで30度ほどの水またはぬるま湯をお勧めします。