[タイガー柄] ブロックプリントの藍染めハンカチーフ
インド・ウダイプルの泥藍染めの布を大判のハンカチーフに。四方に糸玉を付け、手かがりで仕上げたツォモリリのオリジナルです。バンダナやネッカチーフにもできる大判です。数ある中からセレクトしたブロック6種類に、タイガー柄が加わりました。
インド中部、マディヤプラデーシュ州に暮らす先住民族ゴンド族が描くフォークロアアート、ゴンド画。ゴンド画には動物同士、動物と植物が融合したモチーフがよく用いられます。
こちらもその一つ。
藍染めの色の違いは、泥で伏せた箇所、一度染めた箇所、数回染めた箇所で表現されています。
*泥藍染めについては、Blog「泥藍染めと藍染めのビーズネックレス」をご覧ください。
素材:インド綿100%
手法:藍染め、ブロックプリント、手かがり
サイズ:48cm×48cm
※ツォモリリの藍染め製品の取り扱いについて
インドの天然藍を使用しています。染め残しがあると肌や明るい色の布に色移りする場合があります。色移りは洗うことで落ちますが、洗濯の際は、最初の数回は個別で洗い、その後は黒っぽいものと洗ってください。天然藍は急激に色落ちすることはありません。ゆっくりと経年変化しますが、なるべく低温で洗うことで風合いが長持ちします。
*ゴンド画は「賢者の視展」でもご紹介しています。
https://tsomoriri.thebase.in/categories/2386936
¥ 1,540.