泥藍染めのフレアーパンツ・ブルーポタリー柄
とにかくインド綿はさらさらで涼しい。フレアーパンツは毎年ブロックプリント柄を変えて作っているツォモリリの定番です。
実は毎年完売してしまうので、去年の柄は?と聞かれますが、残念ながら一枚も残っていません。
新入荷した今年の柄はブルーポタリー。ラジャスターンの伝統工芸でもある陶器の柄をブロックプリントに映した伝統柄。履いてみたら、大胆素敵で面白い。同時に藍染めの品格がビシビシきます。歴代の中でもいちばんのお気に入りになりそう。
ウエストはフリー、長さだけ、ショートとロングがあります。
素材:インド綿100%
手法:藍染め・ハンドブロックプリント
産地:インド(ウダイプル)
サイズ
ショート(着丈 85.5cm ウェスト フリー 裾まわり 42cm 股上 38cm)
ロング (着丈 92cm ウェスト フリー 裾まわり 43cm 股上 38cm)
お手入れ方法:ツォモリリの藍染め製品は、発酵させた藍甕に何度も浸け古来の方法に則っています。気候により、発酵の度合いが変化し色合いも染めの強さも異なる生きた布です。
最初に水洗いをして、繊維に残った藍を落としてから着用してください。色が落ち着くまでは肌の湿り気、汗などで肌や白っぽい布に色移りすることがあります。付着した場合は石鹸で落としてください。数回のお洗濯で藍は落ち着いてきます。洗濯する際は、漂白剤入りの洗剤を避け、なるべく天然に近い洗剤を使用し、水またはぬるま湯で洗うことで長くその風合いを保つことができます。
¥ 12,100.